Event & News

2024年 協賛事業者様 募集のご案内

    ▼ 協賛事業者を募集しています

    「有機農業の日」事務局(東京都港区)では、2024年12月8日の「有機農業の日/オーガニックデイ」に協賛していただける事業者様を募集しています。ぜひご支援いただき、貴事業PRや新規ファン獲得の場としてご活用ください。協賛金は「有機農業の日/オーガニックデイ」を広める活動に使用します。

    ご協賛いただいた口数に応じて、1口で① 2口で② 3口で③のサービスをご提供します。

    ① HP、SNSで協賛事業者名を記載+店頭用オリジナルミニのぼり(5本)を進呈

    ② ①に加え、HP、SNSで「有機農業の日」取り組みを優先的にご紹介 募集を終了しました

    ③ ①②に加え、プレスリリースで協賛事業者様の「有機農業の日」取り組みを掲載 募集を終了しました

    ・協賛料金 1口1万円〜
    ・募集期間 2024年9月30日(月)〜11月30日(土)

    申込は末尾の事務局メールアドレスまたはお電話までご連絡ください。

    ※特別な協賛等も大歓迎いたしますので、こんな協賛はどうか?といったご相談がありましたら、是非ご連絡お待ちしております。

    協賛事業者様 募集のご案内(PDF)ダウンロード

     

     

    ▼ 有機農業の日/オーガニックデイとは

    農業の未来は、私たちのミライ。有機農業推進法の成立・施行から10周年を記念して、2016年、記念日「有機農業の日」が制定されました。12月8日「有機農業の日」をきっかけに、みんなが農業の未来について考え、アクションをおこす節目の1日にしてほしいと考えています。毎年12月8日は、全国各地で様々なイベントやキャンペーンが企画されています。

    ▼ 公式サイト/SNSで全国のイベントを紹介

    「有機農業の日/オーガニックデイ」を記念しておこなわれる全国各地のイベントやキャンペーンを、公式サイトや公式SNSで紹介していきます。販促イベント、キャンペーンなどを実施される事業者様はぜひ事務局まで情報をお寄せください!

    公式SNS https://www.instagram.com/organicday1208/

    「有機農業の日/オーガニックデイ」ロゴデータは、公式サイトから自由にダウンロードして利用可能です。

    ▼ 2024年は農林水産省と連携

    2024年は、農林水産省と連携をおこない、さらに幅広い自治体や事業者に参画を呼びかけをおこないます。小売店店頭での販促イベントや、有機農産物を使用したイベント給食などが実施される予定です。

     

    ■本件に関するお問い合わせ先

    「有機農業の日/オーガニックデイ」事務局 担当:間宮、工藤
    〒107-0052 東京都港区赤坂3-19-1 東京農村ビル4F
    一般社団法人 次代の農と食をつくる会 事務局内
    電話:050-8893-0203
    Email:info@organic-day.com